国志夢走

Visionを描き、自身の仕事や人生に誇りを持った人であふれ返る国をつくりたい。「みんながプロフェッショナルに出演できる」そんな社会が理想です。

どうしようもなく腹が痛いです。逃げの思考術

突然ですが、どうしようもなく腹が痛いです。その腹痛の中、ジタバタもがくようにはてなブログを書いております。

 

 

これは別に急性胃腸炎とか日頃の不摂生が祟ったとかではなく(食生活が乱れてるのは事実です)、逃げられない中でうまくいかないかもしれないという恐怖に襲われているからです。(珍しく今日は敬語テイスト)

 

 

 

スポ根魂の強い、いかにも馬力がありそうなメンタルの強い人間が僕の所属する学生団体には多くいます。小中高と1つのスポーツを続けてきて全国大会にも行ったことがあるなんて人もいます。打って変わって僕は三年以上1つのものを続けたこともないし、怖がりな人間で何かと嫌なことがあるとなんとかして回避する方法はないのかを探し回る。そんな人間でした。

 

高い障壁があるときに、もはやMなんじゃないかと思うレベルで毎日困難に立ち向かえる人がいますよね。さっき上げたようなスポ根魂の人たちはその類いだと思います。継続して困難に立ち向かえるというその力は間違いなく素晴らしいものです。

 

 

 

一時期は僕も毎日ストイックに修行して10kgもする腕輪をつけてトレーニングをする孫悟空のような人になろうと思っていました。でも、そういうタイプじゃないんだからしゃあない。どうやれば楽できるか、回避できるかって発想が強いことも別に悪いことばかりじゃないんです。効率的に物事を進められたり、画期的なイノベーションにつながる場合もある(かもしれない)。

 

 

 

 

そうやって日頃から嫌なことをなるべく回避して生きがちな僕も、たまにどうやったって回避できない時があります。そりゃそうです。ドラクエでも敵を避けて進んでいってもボスとは戦わないと結局先に進めないのと同じです。いいえを何回選んでもそんなこと言わないでくれよってずっとループするんです。

 

 

 

一応ドラクエでも、世界を救わない、ストーリーを先に進めないという選択をするのであれば、中ボスに話しかけることなくずっと野山を駆け巡っておくことは可能です。

 

 

でも、「世界を救うことはもう決めたことで、せざるを得ないんだ」という状況においてはやはり戦わざるを得ません。

 

 

このドラクエの例のように、自分の意思で決めてこれは絶対にするぞっていう目的や目標がある場合に逃げられない状況は訪れます。

 

 

大抵その立ち塞がる敵は今倒せるかどうかわからない絶妙なレベルなのです。ああ、戦わずに逃げたい。誰か助けてくれないかな?どうすればしないで済むだろうか?そんな逃げの思考を一通り検索をかけ、どうやったって無理で退路はないことを徐々に悟っていきます。こう考えると背水の陣ってメンタル的に有効なんだろうな...。

 

エヴァンゲリオン碇シンジの逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ...

 

もうこんな感じ。

 

 

思い返すと、小さい頃はしょっちゅうこの腹痛がありました。塾の宿題やれてないのに通わなきゃいけないとき、いたずらをしてバレそうな時etc...でも最近は滅多に起こらなくなっているのです。これは多分、お腹が痛くなるほど追い詰められる場面が減ったからです。自分のキャパが広くなって片手間でもこなせることが増えたからです。ある意味成長しています。

 

 

同時に成長が止まっている証拠でもあります。

 

 

来月頭に70人くらいが集まる一泊二日のイベントをすることになっています。最初にやってみたいと言い出した時と比べてどんどん大きなものになってしまいました。期待や責任もどんどん大きくなってきました。その結果、お腹が痛くなっているわけです。

 

 

でもやるしかない。ちょうどこんな不安を吐露できる人が何人かいて、その人たちに話したところ

 

「そうやって慢心してないなら多分大丈夫、安心した」

 

と言ってくれる人がいました。

 

 

こんな感じで逃げたくても逃げれず腹が痛いときは、その事実を打ち明けられる人がいるかどうかが大事です。そしてその打ち明けた後に帰ってくる言葉で自信を取り戻せたらもう大丈夫。腹痛すら可愛く思えてきます。

 

 

こうしてブログを書いてるうちにだんだん痛く無くなってきました。このまま回復しすぎて慢心したら一番の愚か者ですね。笑

 

まとめると

・重圧でお腹が痛いときは、成長痛だと思って愛おしさすら覚えましょう

・人に不安を打ち明けられることが大事

・自信が足りないから、自信をもらおう

 

 

 

 

 

 

もしよろしければクリックで投票お願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村